カテゴリ
全体おしらせ 生活 興味 ショッピング グルメ イベント ハンドメイド ロンドン観光 UK観光 里帰り* 2006 里帰り* 2007 春 旅行* イタリア 旅行* フランス 旅行* スペイン 旅行* ベルギー 旅行* アメリカ 旅行* ウィーン、ブラチスラバ 旅行* スイス 里帰り* 2007 秋 里帰り* 2008 春 里帰り* 2008 秋 里帰り* 2009 秋 里帰り* 2010 春 里帰り* 2011 春 クッキング 里帰り 2012 春 以前の記事
2012年 11月2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 more... フォロー中のブログ
東京→ロンドン JournalBad Rockin' ... ろんどんらいふ パリときどきバブー f... メルボルンらいふ イギリスからヒトリゴト My favorite ... ふらりロンドン ◆Cinq*Etoiles◆ ★★ イギリス子育て A... ロンドンから(子育て)blog みつばちのすばこ 上をむいて歩こう ジョンソン的ロンドン生活 紅茶国C村の日々 Strawberry a... ブラジルゴハンとカワイイモノ Mackyは今日も行く ... blog von you... レトロジャンキー <re... みやこの日々 ロンコロ☆ロンドン 蓮の咲く朝 チビ猫のロンドン冒険日記 Ma vie en rose うるさら♪diary 不定期刊 磯野鰯 Living in Lo... WATER WAYS Frequency イギリスその日暮らし。 * いぎりす na 生活... イバラキから ほのぼの日... ロンドン郊外からblog ☆UKらいふ☆ ロンドンと私 妊婦ライフ→育児ライフ 続・UKプチ・セレブ(?)日記 My very pers... はれ、のちくもり 明日に向って・in Or... Viva! ロンドン滞在記 ITALIA子育て ロンドン 2人暮らし お猫様はいづこへ!! l-mamaの育児日記 エリオットゆかりの美味し... るな☆そあ~ぶ De*racine*のおと European Flo... ビッグリヴァー☆ブルース... 拝啓 イギリスにて。 Bonne Nouvelle 日々是横浜 ウキウキフェロモン大分泌... From London ::: au fil d... イギリス ウェールズの自... a piece of c... イギリスのLife Ac... ココブログ♪ Piccoli Pass... なおのスローライフ&ナチ... リビエラに生まれて Life is Wond... teatime*日記 **m's brioche** Cardiff日記 森の釣り人 andante-desse 40 ans a Par... ロビンと一緒にお茶しましょ♪ 新米日本語講師のつぶやき... South Molton* NY/Brooklynの空の下 英国"エコ"留学 (イギ... SARIA It's... イタリアでの日々。 その他のブログリンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
大晦日。
今年一年を振り返ってみると、、、、 なんだか駆け足で過ぎ去ったような(^^;) 今年は、ブログを通して出会った方達と、よく遊び、よく食べた一年だったかな〜(笑) イギリス生活の面白さも、徐々に分かった一年でした。 ダンナも私も、両家族も、とくに病気もせず、平和な一年でした。 私のブログに遊びに来て下さる、色んな国の、色んな方々と交流できて、楽しい一年でした。 来年も、どうぞよろしくお願い致します☆ 皆様にとっても、2007年が健やかで、素晴らしい年になりますように。。。 yamoed ■
[PR]
▲
by yamoed
| 2006-12-31 20:40
| おしらせ
ダンナがホリデーや週末、ずーっと家にいると、部屋がバタバタになってくるって事ないですか?
私は、掃除苦手なダメダメ主婦なので、部屋が段々散らかってくると、片付けをマメにやりたくないもんだから、腹が立ってくるのよね〜。(全く勝手な理由...苦笑) 出してきた物は、あった所にちゃんと戻してくれ、と。 洗濯物は、ちゃんとランドリーバスケットに入れてくれ、と。 身内の恥をブログでバラしてどうするんだ(笑) イギリスでは、「年末=大掃除」っていう考えは無い様ですね。(うちのダンナだけ?!) 「New Year's Dayに掃除するよ」って言うからびっくりしちゃったよ。 元旦は、クリスマス同様、ほとんどのお店が閉まってるし、行く所もないから掃除するって事らしいんだけど、日本人としては、年内の汚れは、今年中に綺麗にして、気持ちよく新年を迎えたいじゃん! 文化(というか、習慣?)の違いを感じましたよ。。。 結局、今日はちょこっとだけ掃除した。明日もちょこっとするつもり。 ![]() 近所に住みついてるニャンコ。となりのおっちゃんによると、この子の名は「ペニー」ちゃん。 ![]() この子は、なんと、ペニーちゃんの息子のチャーリー(これまたおっちゃん情報)!ペニーちゃんよりもデカいよ。 このニャンコたちのように、のんび〜りしたお正月を迎えたいもんだわ〜(^^) 皆さんも、良いお年をお迎えください♪♪ ■
[PR]
▲
by yamoed
| 2006-12-31 08:15
| 生活
クリスマスが終わると、街中セール、セール、セール!!
食いしん坊yamoed家がゲットしたものは、、、 お菓子(^^;) ![]() Rococoのチョコ(ボックスがかわいい♪)って高いから、普段買えないんだもん。これは、£14.99(約3300円)が半額!まだ勿体なくて食べてない(笑) 缶のは、ホワイトチョコでコーティングされてるアプリコット。これも半額。それと、Duchy Originalのミニクリスマスプディング。実は、クリスマスプディング食べた事ないってことに気がついたんですよ〜!ダンナも、ダンナ家族も好きじゃないみたいで。で、クリスマス後に買ったってわけ(苦笑)£2が£1(笑)ブランディークリームをかけて食べたら、結構おいしかった! 全部、賞味期限ぜんぜーんOKなんですよ☆でも、クリスマス用に売ってたから、半額になってしまうのです♪デパートのセールもいいですが、スーパーも侮れません(^^) ダンナ、ダイエット中なんだけどね〜。。。。 私も、甘い物ちょっと控えないといけないんだけどね〜。。。。 ■
[PR]
▲
by yamoed
| 2006-12-29 08:32
| ショッピング
義理両親がクリスマスイブから来る事になっていたのですが、事情があって急遽今年はナシに。
夫婦水入らずのクリスマスとなりました♪ 「クリスマスはMy Dayだ」と言い切るダンナが(アンタだって、別にクリスチャンじゃないじゃ〜ん)、朝から張り切ってキッチンに籠ってました。 私が「手伝うよ」と言っても、キッチンから追い出される始末。。。その理由は分かってるのだ! 私がいると「それちゃんと洗って」とか、「もうちょっと茹でた方がいいよ」とか、口うるさいからだろうね(苦笑)というわけで、お言葉に甘えて、全部やってもらいました〜☆ ![]() ターキーはあまり好きじゃないし、どっちみち二人だけには大き過ぎるので、チキンの丸焼きをリクエスト。ローストベジタブルとソーセージと共に。やるじゃん、ダンナ!いい具合にローストされてておいしかったです♡ デザートのクリームブリュレは、waitroseで買って来たもので、ロールケーキはイブに私が作ったもの。かなり不格好、しかもホットケーキミックスで作った手抜き品ですが、お味はまぁまぁでした♪ キャスのクラッカー、気になる中身は、、、、キャスグッズでは無かったです(^^;) ![]() ダンナにもらったプレゼントの数々。アクセサリーや衣類はいらない(自分で選びたいもん)、って言ってあったので日用品が多いのですが....(笑)念願のエスプレッソマシーンとカプチーノカップセット、卓上コンロと鉄板、2007年ダイアリー、ジャミロクワイのベスト盤、ニールズヤードのラベンダーバスフォーム、ボディーミルク、洗顔のセット☆日頃「これいいな〜」とか、「これ欲しいな〜」って言ってるのを、ちゃんと覚えててくれたみたい♪ニールズヤードセットのボックスの中には、£20札と、マッサージの価格表も入ってました。ブラックヒース店では、ヘッドマッサージや簡単なエステをしてくれるようです。なかなか気が利くダンナに感心感激!それに引き換え、私からのプレゼントは、オニズカタイガーズのスニーカーだけ。。しかも、サイズがデカ過ぎて、交換しに行かなきゃいけない(><)あ〜、気の利かないヨメですまない。。 みなさ〜ん、うちに遊びに来て下さったら、本格的(?)コーヒーorカプチーノをお出ししまっせ♪鍋or焼き肉も出来まっせ〜♪ 食後は、延々とテレビを見て過ごす。。。日本の正月よりも退屈です(苦笑) 今年のyamoed家のクリスマスは、こうして静かに終わったのでした☆ ■
[PR]
▲
by yamoed
| 2006-12-26 23:51
| イベント
▲
by yamoed
| 2006-12-24 05:54
| おしらせ
ジャケットや大判ショールの様な“大物”を編んでみたいと思ったのですが、毛糸がないので(勇気もない。。)、家に余っていた麻の糸で、雑貨を作ってみる事にしました。
![]() 超ミニチュアカーディガンと靴です。 実はこれ、アイデアは思いっきりパクリ☆どこかの店で似たようなのを見て「かわいい〜、これなら作れる!」と思って(苦笑) 額縁は、IKEAの。立体になってるから、ちょうどいい☆ ちっちゃい洗濯クリップは、paperchaseに売ってました。バックには、フエルトを貼って。 身に付ける物じゃなくて、雑貨作りも、たまには楽しいもんですね♪ ■
[PR]
▲
by yamoed
| 2006-12-23 21:28
| ハンドメイド
水曜は、編み物会の、っていうより、食い気軍団の忘年会@my houseでした☆参加メンバーは、petitちゃん、cinqぽん、netherburyちゃん。
![]() ![]() 他には、チャイニーズスーパーマーケット、SeeWooで買って来た飲茶たち&餃子と青梗菜のスープ。写真撮り忘れたけど、チキンまん&バーベキュまんも。 飲茶の中には、中国のきっつい香辛料を使っているのがあったので、次回買う時、それは却下しなきゃ。ちなみに、箱入りで「クリスタルシュリンプダンプリング」ってやつだったかな。 肉まんも、買ってから気づいてしまったのだけど、賞味期限切れ!!(食べたけどさ)ちゃんと店頭から引いとけよ〜って感じ(怒)っつーか、確かめない自分が悪いか。。。みなさん、中華系のスーパーは気をつけましょう(^^;) デザートには、タイガースキンロール(柄が虎の肌みたい?!)と日本のシフォンケーキのような、フワフワのケーキ。ロールは、「日本の和菓子屋さんが作る洋菓子って感じの味だね〜。」ってみんな意見一致。分かります?!結構イケました。 シフォンケーキも、中の色が怪しいけど、決して抹茶味なわけではなく、、、アイスかクリーム乗せたら美味しそうって感じ。 またまたいーっぱい食べて、たくさんおしゃべりして、楽しい忘年会になりました。 ブログを通して知り合った皆さんと、こうした楽しい時間をたくさん過ごせた1年。とても充実してました!ありがと〜〜♪今度は新年会だね〜☆ ![]() ちょっと暗くて分かりにくいけど、、、ビニーちゃんの"レゲエ系お兄ちゃん風”。ドレッドヘアをニットキャップにまとめてる人いるじゃん、たまに。あんな感じでしょ?! ■
[PR]
▲
by yamoed
| 2006-12-22 06:22
| イベント
![]() 今回は、高層ビルひしめく、Canary Wharfの近くの映画館に行って来ました。 ![]() このCanary Wharfエリア、ロンドンの中でも異様なくらい、まさに「近未来都市」って感じの雰囲気。この写真にも写っているのですが、ただ今高層マンション二棟を建設中らしいです。すでに売れてるとか。 ![]() ![]() 平日に、この駅付近をジーンズ&スニーカーで歩くと浮いてしまうくらい、ビジネスマンのダークスーツ色でごった返す駅です。ちなみに、スノーマンのようなガタイのダンナが写ってるので、スノーマンにしちゃいました(笑) ![]() 写真、あまりイケてませんが、ビルの夜景も、結構きれいですね。 イギリス(ロンドン)以外にお住まいの方へ、ちょっと違った顔のロンドン紹介&映画の感想(あまり書いてないけど...)でした☆ ■
[PR]
▲
by yamoed
| 2006-12-19 21:33
| ロンドン観光
melanieちゃんとBorough マーケットに行って来ました♪なんとmelanieちゃん、バラマーケットデビュー☆
![]() ここもクリスマスらしくなってました。このサンタの人形、怪しい動きをしてて、遠くから見たら、本当にちっちゃいおっちゃんがサンタの格好をして踊ってるように見えましたよ(ーー;) ![]() ディスプレイを見てるだけでも楽しいんですよねー。トマトひとつにしても、色んな種類があるし、キノコ類もいっぱい、日本品種のナスもありましたよ。 肉も魚も、新鮮な物がいっぱい☆お料理上手だったら、食材を見て「○○を作ろう!だから、△△と××を買おう」とかってすぐ思いつくんでしょうが、私の場合、「わぁ〜」って見てるだけで、「これを買う」っていう目的無く来ると、一体何を買って、何を作ったらいいのか、訳分からなくなってしまうんですよねー、情けない(苦笑) ![]() ![]() ![]() だってここのソーセージ、どこのスーパーよりも、ブッチャーのよりも、美味しいんです♡ ■
[PR]
▲
by yamoed
| 2006-12-18 02:59
| ロンドン観光
しょっちゅうグリニッチに行ってる割には気づかなかったんだけど、、、、
カティーサーク号が消えてる(><) ![]() (*柵でちょっと見にくいですが、船の上の部分が全部取り外されています。右上のブログ紹介部分の小さい写真が本来の姿です*) 先週末来たときは、カティーサークの近くには行かなかったから気づかなかったのかなぁ。 それとも、今週から取り外しにかかった?! とにかく、今日通りかかってびっくり!!ショック〜(涙) でも。。。 2008年10月頃に、綺麗に補修されて戻って来ます♪(こちら参照) 来春には、この場所に、テンポラリーの展示場が建てられる様です。 っつーか、結局、中に入った事がなかった!!! しまった(><)←有料だったんだもん(ケチ) 130年以上前に、中国から紅茶を輸入するために初航海に出て、その後、色んな国を行き来しました。グリニッチには、1954年から展示され、まさにグリニッチのシンボル!! さすがにサビサビだったからな〜。今後も保存していくには、補修工事が必要なのですね。 しばらくお別れです。。。 ■
[PR]
▲
by yamoed
| 2006-12-15 07:18
| ロンドン観光
|